私的大人女子計画

アラフォーママが素敵大人女子になるため奮闘中

30代で初めての白内障と緑内障の検査してきたよ

 

眼科に縁のない私が白内障緑内障の検査してきた 

 

 どうも、まるです。

 

先日、初めて白内障緑内障の検査をしてきました。

数年前、MRI検査をした時に薬の副作用で検査後に5分程目の前がぼやけて見えてしまったのです。

その時に「一度眼科で白内障緑内障の検査をしてもらった方がいい」と言われました。

しかし、気にはなっていたものの、何だかんだで眼科には行かず、あっという間に数年間も経ってしまいました。

 

眼科へ検査に行こうと思ったきっかけは、上の子が幼稚園、下の子が一時保育で完全フリーになったのでよし、行こう!…とまぁ、勢いってやつでした。

 

 

 

白内障とは

白内障とは、眼の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気です。
白内障は、加齢に伴って発生する場合が最も一般的で、早ければ40歳から発症し、80歳を超えるとほとんどの人が何等かの白内障の状態にあるといわれています。

引用元:白内障白内障手術(眼眼科前進医療研究会)

http://www.asahi-net.or.jp/~pd2k-nim/sub1.htm

 

緑内障とは

目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経という器官に障害が起こり、視野(見える範囲)が狭くなる病気のことです。治療が遅れると失明に至ることもあります。

引用元:緑内障とは(参天製薬)

https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/glaucoma/

 

検査内容ってどんな感じ?

 

視力検査から始まりました。

私は視力も良い方で、今まで眼科に行くほど目のトラブルもなかったので視力検査は学校以外した事がありませんでした。

今回初めて眼科での詳しい視力検査となります。

定番のCって記号のやつから開始。

ひらがなバージョン、左右片方ずつボヤけたレンズをして検査してみたり、文の一行目の文字が読めるか、立体に見えるか、二重に見えていないか…など、色々細かく検査されました。

視力検査終了後、待ち合い室で待機。

 

診察室にて点眼

診察室に呼ばれ、先生に検査に来た理由を聞かれたり、これから始める検査の簡単な説明を受けました。

次に、目に空気をプップッと当てられる眼圧の検査をしました。

その後、散瞳薬という瞳孔を広げる目薬をされ、待ち合い室でまた待機。

だんだん目の前が滲み始めます。

 

検査室に移動

色々な種類の機械がある検査室に移動し、その中の一つに座らされます。

最初の検査は、見えている・をずっと見て、回りに出てくるブルブルと振動している画像が出てきたらボタンを押すというもの。

しかし、振動している物体がどうしても気になり、目の視点が動いてしまったのでテストを何度もやり直す。

スタッフの方、私のへたっぷりにきっとイライラしてたと思います。(笑)

とりあえずどうにか終了。

待ち合い室にて薬の効き目が悪かったのか、もう一度薬を入れる。

 

またもや待ち合い室にて待機

「本やテレビを見て待っていて下さい、直ぐに見にくくなると思いますが。」

と言われたが、既に自分でもがっつり薬が効いているなと感じる位にボヤけるし周りが眩しい。

視力が良い方なので違和感が凄かったです。

 

目の写真を撮られる

検査室に呼ばれ、

「左右数枚ずつ目の写真を撮りますので、撮影している間はまばたきしないで下さいね」

と言われる。

不器用な私は、撮影のタイミングがいまいちわからず。

かなりまばたきを我慢していたせいで、撮影が終了した時には目が痛かった。

そして検査結果まで待ち合い室で待機。

 

いよいよ診断結果

もう検査は終わって検査結果報告かと思いきや、診察室にて先生にラスト検査してもらう。

レンズの中に写っている緑のランプを見る。

横に写っている緑のランプを見る(左右)

めちゃくちゃ眩しい光を当てられ正面右、下、左、上の順に見るよう指示される。

この検査が一番つらかったです。

これですべての検査は終了。

先生に画像を見せてもらいながら結果を聞くが、薬のせいで全く見えず(笑)

とりあえず何もなく、白内障緑内障も大丈夫との事で一安心しました。

視力はずっと1.0だったが、1.2もあった。

歳取ったし、視力は下がったと思っていたからかなり嬉しかったです。

 

会計と費用

色々検査をしたし、やり直しをしたにもかかわらず、空いていたので会計まで1時間位で終了。

会計を待っている間、待ち合い室の間接照明が滲んで見える為、かなり眩しい。

名前を呼ばれ、会計する時に財布の中の小銭が見えず、感覚で支払いました。

私の行った眼科の今回の検査料金は5,270円でした。

 

これにて眼科は終了。

 

無謀だったランチ

見えないけれど、せっかく子供もいないおひとりさまな状況。

会計にはお札を出せばいいやと、ランチしようとお店に入りましたが、メニューが全く読めず、店員さんに事情を話し、メニューを聞くことになってしまいました。

スマホや本は勿論見えないので手持無沙汰。

ゆっくりするつもりが、さっさと帰りたくて仕方がなかったです。

会計はお札で支払い、店を出ました。

 

散瞳薬の効き目

因みに散瞳薬は4時間位見えづらいので車の運転は控えて下さいと言われました。

遠くのものはまぁ見えるけど、近くの物が全く見えない。

でも大体2時間位経ったら徐々に見え始めました。

違和感が無くなる位、通常の視力が戻ったのはやはり4.5時間後。

その間はスマホ依存の私にはかなりのストレスでした。

視力の大切さを痛感させられた一日になりました。

 

検査をやってみて思った事

検査は痛いとかはなかったです。

検査になれていない私でも言われるがまましていればいいし、難しい検査もなかったです。

検査行こうか悩んでいる人、私みたいに勢いに任せて行っちゃえー!