私的大人女子計画

アラフォーママが素敵大人女子になるため奮闘中

30代で初めての白内障と緑内障の検査してきたよ

 

眼科に縁のない私が白内障緑内障の検査してきた 

 

 どうも、まるです。

 

先日、初めて白内障緑内障の検査をしてきました。

数年前、MRI検査をした時に薬の副作用で検査後に5分程目の前がぼやけて見えてしまったのです。

その時に「一度眼科で白内障緑内障の検査をしてもらった方がいい」と言われました。

しかし、気にはなっていたものの、何だかんだで眼科には行かず、あっという間に数年間も経ってしまいました。

 

眼科へ検査に行こうと思ったきっかけは、上の子が幼稚園、下の子が一時保育で完全フリーになったのでよし、行こう!…とまぁ、勢いってやつでした。

 

 

 

白内障とは

白内障とは、眼の中のレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気です。
白内障は、加齢に伴って発生する場合が最も一般的で、早ければ40歳から発症し、80歳を超えるとほとんどの人が何等かの白内障の状態にあるといわれています。

引用元:白内障白内障手術(眼眼科前進医療研究会)

http://www.asahi-net.or.jp/~pd2k-nim/sub1.htm

 

緑内障とは

目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経という器官に障害が起こり、視野(見える範囲)が狭くなる病気のことです。治療が遅れると失明に至ることもあります。

引用元:緑内障とは(参天製薬)

https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/glaucoma/

 

検査内容ってどんな感じ?

 

視力検査から始まりました。

私は視力も良い方で、今まで眼科に行くほど目のトラブルもなかったので視力検査は学校以外した事がありませんでした。

今回初めて眼科での詳しい視力検査となります。

定番のCって記号のやつから開始。

ひらがなバージョン、左右片方ずつボヤけたレンズをして検査してみたり、文の一行目の文字が読めるか、立体に見えるか、二重に見えていないか…など、色々細かく検査されました。

視力検査終了後、待ち合い室で待機。

 

診察室にて点眼

診察室に呼ばれ、先生に検査に来た理由を聞かれたり、これから始める検査の簡単な説明を受けました。

次に、目に空気をプップッと当てられる眼圧の検査をしました。

その後、散瞳薬という瞳孔を広げる目薬をされ、待ち合い室でまた待機。

だんだん目の前が滲み始めます。

 

検査室に移動

色々な種類の機械がある検査室に移動し、その中の一つに座らされます。

最初の検査は、見えている・をずっと見て、回りに出てくるブルブルと振動している画像が出てきたらボタンを押すというもの。

しかし、振動している物体がどうしても気になり、目の視点が動いてしまったのでテストを何度もやり直す。

スタッフの方、私のへたっぷりにきっとイライラしてたと思います。(笑)

とりあえずどうにか終了。

待ち合い室にて薬の効き目が悪かったのか、もう一度薬を入れる。

 

またもや待ち合い室にて待機

「本やテレビを見て待っていて下さい、直ぐに見にくくなると思いますが。」

と言われたが、既に自分でもがっつり薬が効いているなと感じる位にボヤけるし周りが眩しい。

視力が良い方なので違和感が凄かったです。

 

目の写真を撮られる

検査室に呼ばれ、

「左右数枚ずつ目の写真を撮りますので、撮影している間はまばたきしないで下さいね」

と言われる。

不器用な私は、撮影のタイミングがいまいちわからず。

かなりまばたきを我慢していたせいで、撮影が終了した時には目が痛かった。

そして検査結果まで待ち合い室で待機。

 

いよいよ診断結果

もう検査は終わって検査結果報告かと思いきや、診察室にて先生にラスト検査してもらう。

レンズの中に写っている緑のランプを見る。

横に写っている緑のランプを見る(左右)

めちゃくちゃ眩しい光を当てられ正面右、下、左、上の順に見るよう指示される。

この検査が一番つらかったです。

これですべての検査は終了。

先生に画像を見せてもらいながら結果を聞くが、薬のせいで全く見えず(笑)

とりあえず何もなく、白内障緑内障も大丈夫との事で一安心しました。

視力はずっと1.0だったが、1.2もあった。

歳取ったし、視力は下がったと思っていたからかなり嬉しかったです。

 

会計と費用

色々検査をしたし、やり直しをしたにもかかわらず、空いていたので会計まで1時間位で終了。

会計を待っている間、待ち合い室の間接照明が滲んで見える為、かなり眩しい。

名前を呼ばれ、会計する時に財布の中の小銭が見えず、感覚で支払いました。

私の行った眼科の今回の検査料金は5,270円でした。

 

これにて眼科は終了。

 

無謀だったランチ

見えないけれど、せっかく子供もいないおひとりさまな状況。

会計にはお札を出せばいいやと、ランチしようとお店に入りましたが、メニューが全く読めず、店員さんに事情を話し、メニューを聞くことになってしまいました。

スマホや本は勿論見えないので手持無沙汰。

ゆっくりするつもりが、さっさと帰りたくて仕方がなかったです。

会計はお札で支払い、店を出ました。

 

散瞳薬の効き目

因みに散瞳薬は4時間位見えづらいので車の運転は控えて下さいと言われました。

遠くのものはまぁ見えるけど、近くの物が全く見えない。

でも大体2時間位経ったら徐々に見え始めました。

違和感が無くなる位、通常の視力が戻ったのはやはり4.5時間後。

その間はスマホ依存の私にはかなりのストレスでした。

視力の大切さを痛感させられた一日になりました。

 

検査をやってみて思った事

検査は痛いとかはなかったです。

検査になれていない私でも言われるがまましていればいいし、難しい検査もなかったです。

検査行こうか悩んでいる人、私みたいに勢いに任せて行っちゃえー!

ブレンダー(ミキサー)あれば超時短!挽肉カレー

 

子供にすぐ出せる挽肉カレー

 

どうも、まるです。

 

時間のない時、作るの面倒な時、ブレンダー(ミキサー)があればすぐに作れる時短カレーです!


f:id:maru00maru:20180423070114j:image

 

〈材料〉(作りやすい量大人2~3人分位?)

・挽肉(合挽でも、牛、豚だけでもあるもので)200g~300g(ある分、食べたい分で)

・人参 1本

・玉ねぎ 1コ

・塩コショウ 少々(なくてもok)

・バター 5g~10g(なくてもok)

コンソメ 大さじ半分

・水 

・超熟カレールー(他のルーでも大丈夫) 2つ分

 


f:id:maru00maru:20180423065421j:image

人参、玉ねぎをブレンダー(ミキサー)でお好みの大きさにみじん切りする


f:id:maru00maru:20180423065450j:image

バター(なくてもok)をフライパンで溶かした後、挽肉を入れ、軽く炒める


f:id:maru00maru:20180423065509j:image

挽肉を軽く炒めたら、人参、玉ねぎをいれ、塩コショウをする(しなくてもok)


f:id:maru00maru:20180423065530j:image

・玉ねぎが透き通ってきたら、水を入れる

・水はヒタヒタで
f:id:maru00maru:20180423065936j:image

コンソメを入れる

・軽く沸騰する位の火加減で5分位。


f:id:maru00maru:20180423065957j:image

ここで超熟カレーの登場


f:id:maru00maru:20180423070011j:image

何故超熟カレーかというと、一つづつ切り離せるので便利なのです。

勿論、他のルーでも大丈夫ですよ!

 


f:id:maru00maru:20180423070029j:image

ポイっ!


f:id:maru00maru:20180423070045j:image

・溶かした後はフツフツする位の火加減で5

分位

・溶かして水分が足りない時は水足して、多いなら火加減を強めにして水分を飛ばして下さい(焦げ注意!)

f:id:maru00maru:20180423070158j:image

余ったら次の日の朝カレーでも、冷凍ストックでも♪

 

挽肉とみじん切りの野菜なのでお子様にも食べやすいです。

塩コショウはお子様用なら必要ないです。(コンソメも少なくしてもいいかも)

昼間に作っておけば一度冷えて味が馴染むので美味しいですよ。

用事がある日は朝にパパッと作って冷蔵庫に入れて置けば、夕飯は温めるだけなのでもっと楽です。(炊飯器の予約も忘れずに♪)

 

もっと雑に出来ます!

丁寧にレシピ書いてみたけど、私が作る時ははもっと雑です。(笑)

挽肉、野菜を一緒に入れて挽肉の色が変わったタイミングで塩コショウ、コンソメと水入れて5分、ルー入れて5分で終了です(笑)

慣れれば15分で出来ます!

 

お試しあれ!

 

成長期の救世主?少食息子にたんぱく質豊富なギリシャヨーグルト

 ギリシャヨーグルトのたんぱく質量が凄い!

 

どうも、まるです。

 

皆さん、最近話題のギリシャヨーグルトって知っていますか?

名前位は知っていたのですが、どんなものなのか詳しくは知ろうとしなかった私。

実はこのヨーグルト、なかなか素晴らしいヨーグルトでした。

 

 

ギリシャヨーグルトって何?

ギリシャヨーグルトとは、簡単に言うと普通のプレーンヨーグルトを水切りして濃縮したヨーグルト。

なので、手作りしている方も多いようです。

手作りの方法は検索すると色々出てくるので、作ってみようと思われた方は自分にあったレシピを探ってみて下さいね。

 

 

たんぱく質ギリシャヨーグルト

 

成長期の子供には、栄養をバランスよく取る事が大事なのですが、その中でも特にたんぱく質は身長を伸ばすのに必要な栄養素。

そのたんぱく質が通常のプレーンヨーグルトより沢山含まれているんです!

水切りすると、ホエーといわれる栄養たっぷりの部分も抜けてしまいますが、だからといってギリシャヨーグルトの中にたんぱく質以外の栄養が全くなくなってしまっているわけではないのでご安心を。

私が注目したのはたんぱく質量です。

普通のヨーグルトより圧倒的に多い!

1つのカップで9g前後は摂取出来るんですよ!

凄くないですか?

少食&偏食息子に簡単にたんぱく質を摂取させる事が出来るとわかり、早速購入しました!

 

 

ギリシャヨーグルトの味や食感は?

 

f:id:maru00maru:20180426105600j:image

我が家で食べたギリシャヨーグルトはまだこの2つですが、他のギリシャヨーグルトを食べたらまた感想を載せますね。

・やわらかめのクリームチーズみたいに濃厚です。

・通常のヨーグルトの酸味が苦手な息子もプレーンで食べられています。

 

 

ザ・グリークヨーグルト


f:id:maru00maru:20180426105714j:image

・甘味料が入っているので甘くてとても食べやすいです。

・プレーンが苦手な子供はおすすめです。

たんぱく質は9.2g!

 

 

パルテノプレーン砂糖不使用

 

f:id:maru00maru:20180426105738j:image

・プレーンですが、酸味が少なく食べやすいです。

・私の感覚だと、人気なのかどこのスーパーでも売っている感じがします。

たんぱく質は9.9g!

 

 

身長を伸ばしたい成長期の息子へ

 

147cmの私に似て身長が低い息子。

おまけに少食&偏食。

そんな息子が最近大きくなりたいと言い出しました。

 

私なりに色々本を読んで、只今身長を伸ばすのに必要な事をお勉強中です。

本も色々購入しました。

そして、どの本でもたんぱく質の摂取は特に重要だと書いてありました。

 

毎食、たんぱく質量を大体頭の中で計算しています。

そして、夕食後に一日に必要とされる推奨たんぱく質摂取量が普通の食事で充分取れたならヨーグルトはなし、少し足りない位なら半分、明らかに偏食して推奨量に達していないなら全部…という感じで食べさせています。

 

このヨーグルトのおかげで理想のたんぱく質摂取量を簡単に調整する事が出来るようになりました。

 

因みに残ったヨーグルトは私が食べちゃってます。

たんぱく質低カロリーなのでダイエット中の人にもおすすめですよ!

 

 

値段がちょいと高い

 

ギリシャヨーグルトは濃縮しているせいか、ちょっと割高。

食費に地味に…いや普通に響きます。(笑)

もっと知名度が上り、みんなが沢山食べ始めたら安くなるかも…?

 

気になった方は一度試しに購入されてはいかがでしょうか?

大きなスーパーならギリシャヨーグルトは流行っているので色々な種類が並んでいるはずです。

表記されているたんぱく質量を確認して、自分好みのギリシャヨーグルトを見つけて下さいね!

子供の中耳炎対策にメルシーポットを購入して一年経ちました

 

メルシーポットの効果は?

 

どうも、まるです。

うちの次男、生後10ヶ月で中耳炎になりました。

耳鼻科の先生に、一歳未満で中耳炎になると振り返す確率が高い為、鼻や耳の状態が良くても耳鼻科で定期的に耳の様子を診てもらっています。

 

中耳炎(急性中耳炎)は耳の孔から水が入って中耳炎になるのではありません。鼻の奥から細菌が入って中耳炎になります。

 

鼻水、鼻づまりになったら早めに耳鼻科にいって診てもらう事が大切です。

 

 

メルシーポットって何?

 

メルシーポットは電動鼻水吸引器です。


f:id:maru00maru:20180416224252j:image

小さなお子様だとまだ自分で鼻をかめないので、熱もないし、鼻水だけだからとそのまま放置していると、悪化して中耳炎を起こす可能性があります。

そこで、メルシーポットの様な電動鼻水吸引器を使って鼻水をこまめに吸ってあげる事で、悪化する事を少しでも避ける事が出来ます。

 

 

手動の鼻水吸引器じゃ駄目なの?

我が家もメルシーポットを購入する前は手動の口で吸ってあげるタイプの物を使っていました。

ですが、私がゴムの匂いが受け入れられず、気持ち悪くなってしまう為、吸う時は主人に任せていました。

しかし不器用なのか、なかなかしっかりとは吸えずに殆ど使う事はありませんでした。

 

私の友人も手動の鼻水吸引器を使っていたのですが、そこから風邪をよくうつされたと聞いていたので、私はお勧めはしません。

 

 

メルシーポットのメリット&デメリット

 

じゃあメルシーポットは完璧なのかというと、そういうわけではないので、よく考えた上で購入されるといいと思います。

 

【メリット】

・耳鼻科にわざわざ鼻水を吸いに行かなくてもいい

・寝る前に鼻を吸ってあげられるので、鼻づまりで寝付けないという事が減る

 

【デメリット】

・価額が高い

・細かい部品が多く、洗うのが面倒
f:id:maru00maru:20180416224120j:image

(細かい部品は洗った後、小さいザルに入れてなくさないようにするといいですよ)

・手軽に持ち運べない

・意外とコツがいる

 

ざっとこんな感じです。

デメリットはなかなか多いです。

 

 

購入者の低評価の口コミについて

この記事を書く前に、購入者の口コミを見ました。

大多数が買って良かったと高評価をしていました。

では、低評価の口コミはどんな内容かなと見てみたのですが、

 

『吸引力が弱く残念』

『吸引力がなく、全く吸えない』

『使って少ししたら吸えなくなった』

『子供が嫌がり、泣き出す』

 

…と、吸引力の弱さと子供が嫌がるとの意見がちらほらありました。

 

これは私の一年以上メルシーポットを使った経験から言わせていただくとすると、

 

吸引力がない→ちゃんと密閉出来ていないせい

子供が嫌がる→これは仕方ない

 

です。

吸引力がないのは、デメリットでも伝えたように、コツがいるのです。

完全に密閉出来ていないと吸い込みが弱くなるので全く使えません。

 

子供が嫌がるのは仕方ないと諦めています。

中には、子供が慣れて自分で吸うようになる子もいますが、うちの子は一年過ぎても嫌がり、泣きじゃくります。

けど、心を鬼にして吸ってます。

また中耳炎になって、辛い思いをさせる位なら…と仰向けにさせ、子供の手を足で挟んで動けないようにして吸っています。

 

 

メルシーポットの使い方のコツ

これは完全に私のやり方なので、もっと他に良い方法があるかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

 

・赤いパッキンを濡らします。

この三ヶ所です。
f:id:maru00maru:20180416223201j:image

すべての部品を隙間なく、ギッチリと取り付けます。

上手くいかない場合は濡らして下さい。


f:id:maru00maru:20180416223412j:image

特にこの部分はパッキンか均等にしっかりはまっていないと駄目です。

これは悪い例です。

赤いパッキンが均等ではないのがわかりますか?

キッチリはまると赤いパッキンはしっかり奥の方に収まります。

 

・吸引力を確かめます。

指の肉を吸わせ、感覚が弱いのならば、密閉されていません、やり直します。

 

私も一年使っていますが、不器用な為上手くいかない時は何度もやり直します。(笑)

 

 

 

最新のメルシーポットがあります

 


【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)NEWモデル!【送料無料】【当日出荷】

・私の使っているのは旧型なのですが、最新のものは、なんと3000円位安くなっていました。

・小さく、軽くなっています。

・部品が減り、洗う手間も減りました。

・旧型にはなかったベビちゃんクリップという吸引力をためてから一気に吸う機能もあります。(我が家で使っている旧式にも取り付けられるようです。)

 
【S-502・503】メルシーポット用 部品・消耗品 ベビちゃんクリップ

 

 因みに、私は普通のノズルと長いノズルのボンジュールを替え&予備として追加購入しています。

 
鼻水吸引用 透明ロングシリコンノズル ボンジュール プラス 【ベビースマイル・メルシーポット用】 [メール便OK]

 


鼻水吸引用 透明シリコンノズル小2個【ベビースマイル・メルシーポット用】 [メール

 

 

私が一番気に入った改良点は

先程旧式で面倒だった赤パッキンを気にしながらカップをはめていた部分が改良されていて、ボトルカバーとボトルの所が回すだけで簡単につくようになっている!!

これは素晴らしい!

この改良だけで買い替えてもいいくらいです。

 

行きつけの耳鼻科の先生にも電動鼻水吸引機の使用を相談してみた

メルシーポットを購入した時に、行きつけの耳鼻科の先生に、電動鼻水吸引器を使っている事を伝えました。

その時に、

 

私「電動鼻水吸引器は使っても大丈夫ですか?」

先生「大丈夫だよー。」

私「あまり使い過ぎも鼻や耳に悪かったりしますか?」

先生「正しい使い方をしてるなら問題ない、鼻水が出たらこまめに吸ってあげて」

 

と、言われて安心しました。

次男は初めて中耳炎になってから何度も振り返しました。

すがる思いでメルシーポットを購入。

こまめに鼻水を吸うようになってから、中耳炎になる回数がかなり減り、

今は月一で定期的に診てもらうまでになりました。

中耳炎の回数が減ったのは、成長もあるかもしれませんが、本当に購入して良かったと思っています。

 

あと、私から伝えておきたい事は、

メルシーポットを購入したから耳鼻科に行かなくてもいいは駄目です。

特に中耳炎などで振り返す子は、必ず耳鼻科へ行って下さい。

先生一人一人、違う考えをお持ちだと思うので、私のように行きつけの耳鼻科にメルシーポットの使用を相談してみるのもいいと思います。

我が家もメルシーポットは耳鼻科の補助的なものと思っています。

なので、少しでも鼻水が出たら病院に行って耳を診てもらいますし、何もなくても月一で状態を診てもらっています。

 

今回の私の話で、購入予定の方のアドレスになれたら嬉しいです。

ストレス発散!解消!子育て中の一人時間の楽しみ方

 

貴重な一人時間何する?

 

どうも、まるです。

先日、次男(二歳)が初めての一時保育でした。 

慣らしということで、預かり保育は4時間でしたが、初の一時保育は、意外にも泣く事もなく無事に終わり安心しました。

 

来年度の幼稚園入園前に少しずつ集団生活に慣れてもらう為に、一時保育を使って週一ペースでお世話になろうと考えています。

なので、数年振りの一人時間が定期的に持てそうです。

 

子育て中の皆さん、一人時間はありますか?

どんな使い方をしていますか?

 

たまにはプロの保育士さんに預けて、一人の時間を持ちませんか?

 

 

【一人時間を楽しむ前日までにしておきたい事】

貴重なおひとりタイム。

当日にやらなくてもいいように、前日までに出来れば頑張っておくとより楽しめます。

 

食事は前日までに作っておく

当日に夕飯の心配をしなくてもいいように、おかずは作っておく。

カレーはやっぱりオススメです。

当日、出前や食べに行くのもいいと思います。

 

掃除は前日にやっておく

せっかくの一人時間に掃除なんてしなくていいと思います。一日位やらなくてもいいじゃないですか♪

 

洗濯は前日のお風呂入った後にとりあえずある分だけでも洗って部屋干しする。

朝、乾いているものは畳んでタンスの中へ。これをすれば、当日は少量の洗濯物だけで済むのでかなり楽になります。

 

 

【一人時間の使い方】

貴重な一人時間を有意義に使う為に私なりに少し考えてみました。

この時間を使って、

・大量の写真の整理

・料理の作りおき&冷凍ストック作り

・処分したい服や本の整理

と、素敵な奥さんはやろうと考えがちです。

今回はストレス発散&リラックスをしてもらいたいので、あえてそこは"一人時間にしたいこと"の中から外しました。

たまには自分の為に時間を使いませんか?

 

 

≪昔やっていた事を復活させる≫

 

はまっていたスポーツの復活

ランニング、テニス、スイミング、ボウリングなど、小さな子供がいると出来なくなりやめてしまった方は、再開してみてはどうでしょうか?

 

ピアノ教室に通う

小さい頃にやっていたけれど、大人になってまた始めたくなる人も多いはず。

 

 

≪自分のメンテナンス≫

 

ヘアサロン

ヘッドスパもつけて癒されちゃいましょう。人にシャンプーされるのって気持ちいいですよね。

 

ネイルサロン

施術中のおしゃべりもストレス発散になりますね。何より大人女子力も上がります♪

 

エステ、マッサージ

フェイシャルだけでも癒されるので是非。マッサージや整体に行って自分の身体を労りましょう。

 

ジム

汗を流す位、身体を動かすと気分も変わります。筋肉がついて、健康的でかっこいい身体になると服選びが楽しくなりますね。

 

 

≪子供がいないからこそ出来る事をする≫

 

仲のいい友人とランチ

子供なしで、気の合う友人とのおしゃべりはストレス発散間違いなしです。

 

一人カフェ

読みたかった本を一つ持ってゆったり出来るソファのあるお店へ。おひとりさまを楽しんで下さい。

 

一人ラーメン

一人なら行列が出来るラーメン店も気兼ねなく並べますね!

 

モールでゆったりと服選び

自分の服選びに行っても、結局子供の服を買ってしまったりしますが(笑)、それでも邪魔されずに選べるって最高です。

 

映画を観に行く

相手の好みを気にせずに、集中して観れるのは一人じゃないと出来ないですよね。

 

一人カラオケ

 歌う事が好きならカラオケに行ってストレス発散!

 

ドライブ

車を運転する事が好きなら好きな曲をかけてちょっと遠出をしてみるのはどうでしょうか?

 

編み物やお裁縫

子供に邪魔されずに長時間続けられますね。

 

 

≪勉強&習い事をする≫

 

資格の勉強

がっつり集中したいなら図書館へ行くのもいいですね。まわりも勉強していると家で勉強するよりも頑張れる気がします。

 

通信教育を始める

通信教育は資格の取れるものから趣味の上達、ペン習字など沢山あるので、きっとやってみたくなる講座が見つかるはず。

 

英会話を始める

海外旅行で困らない程度になれば、自信も持てるし、コミュニケーションも取れる様になるので益々旅行が楽しくなりますね。

 

 

≪ひたすらゴロゴロする≫

 

ネットカフェで漫画や雑誌を読みまくる

ドリンクバーで好きな飲み物を持ってきたら、読み返したい漫画や最新の雑誌を楽しもう。

 

録画して溜まったドラマや借りたDVDを観る

忙しかったり、子供と寝落ちしてしまったりでどんどん録画リストが溜まっていませんか?

 

寝る!ひたすら寝る!

寝不足解消!誰にも邪魔されず、好きな曲を流しておやすみなさい♪

 

ずーっとスマホやPC見ながらゴロゴロ

何にも考えず、ただボーッといじくるだけ。

 

YouTubeニコニコ動画を見まくる

録画と同様、見る機会が減ってきますよね。

好きなシリーズを1から見直すのもいいですね。

 

TV、スマホ、PCゲームをやりこむ!

 ゲーム好きならあっという間に時間になってしまうかと思いますが、集中してやりこむチャンスです!

 

 

≪家族には秘密♪ちょっと贅沢する≫

 

コンビニスイーツを沢山買ってきて独り占めする

美味しいコンビニスイーツを好きなだけ買ってきて、一人スイーツ食べ放題!

 

飲み物とスイーツ、本、スマホ(防水)を用意して自分好みの入浴剤と音楽を聴きながら長風呂

アロマキャンドルを灯すのもいいですね。

のぼせないように、ぬるめの温度でゆっくり一人タイムを楽しんで下さい。

 

 

いかがでしたか?

この中に一人時間を楽しめそうなものはありましたでしょうか?

自分だけの楽しみ方、見つけられましたか?

 

皆さんの、有意義な時間になれるヒントが少しでもあれば嬉しいです。

三日坊主の私がブログで20記事書けた!

 

記事書くのって大変なのね

 

どうも、まるです。

 

blogを始めて2か月。

とうとう私、20記事達成しました!

毎日更新している方からすれば、

「え?二ヶ月かかってまだ20記事なの?」

と思ってしまう事でしょう。

専業主婦でしょう?

時間あるのに?

なんて声が聞こえて来そうです(笑)

うん、正論。

 

では、なぜ私がこんなに記事を書けないのか。

それは、

・面倒臭がりだから。

・ダラだから。

・毎日書くようなネタなんてないから。

・5時起きで22時には眠くなっちゃうから。

・子供を寝かしつけた後、一人の時間にblogじゃなくて録り溜めたドラマや家計簿に追われるから。

 

まぁ、こんな感じです。

仕事して、毎日投稿されている方をイライラさせる内容です。

自分が見てもイラってするわ。(笑)

 

 

20記事書いて思った事

 

20記事。

これだけなのに続けるというのは結構大変でした。

二ヶ月かけて20記事しか書けていないのに、質が高いわけでもない。

でも、ブログを書くという事をとりあえず習慣にしようと思って、3日に1更新をしてきました。

何せ基本ダラです。

内容は置いといて、私がここまで日記的なものを続けられたのは珍しい事なのです。

 

改めてその20記事を見てみると、頑張った記事と、とりあえず投稿しとけっていう記事の差が酷いなと。

ずっと、質を落とさずに安定して記事を更新し続けている人はただただ尊敬します。

 

あと続けて思った事は、『書く事』は苦痛じゃなかったなと。

特にこのネタ書きたい!って思った記事は楽しく書いていました。

で、やっぱりその記事は少ないアクセス数の中でもよく読まれている記事だったりします。

まぁ毎日投稿しているとまた違ってくるのでしょうが…。

 

私が知っているネタやモノ、体験した事をみんなと共感したいな~って思いながらこれからも書いていきたいなと思ってます。

 

 

これからやりたい事

 

書きたい事は結構あるんです。

でも私の圧倒的な技術と知識不足のせいで書けない事ばかりなんです。例えば、

・好きな本や使っている物の紹介

iTunesを使って好きな音楽をおすすめしたい

・記事の中に公式ページにある商品画像を貼りつけたり、他人のインスタやTwitterの内容を絡めた記事を書きたい時がある

 

でも、こういうのって著作権的にどうなの?

どこまでがOKでどれが違反なのかがよくわからないんです。

 

ブログをされている方は当たり前のように記事の中に貼りつけていたりします。

でも、著作権や記事を書く時のルールがしっかりとわかっていません。

なので、基本的にビビりな私は損害賠償的な請求されたり、タイホー!とかされたりしたら…と怖くて記事に出来ずにいたりします。(どんだけ)

貼りつけ方もルールや正式な方法?がよくわかりません。

このブロガーさんは普通に貼りつけているし、問題ないないだろうとマネしたら、実はダメだったとかありそうですよね。

 

これからもブログを続けていくのなら、そういう事をしっかり勉強しなくてはいけないなと思っています。

みなさん、ネットのルールをどこで勉強したのでしょうか?

検索して理解出来ない時はやっぱり人に教えてもらったのでしょうか…。

 

そんな感じなので、とりあえず記事は書けたけれど、もっと見やすく、分かりやすくする為に、こういう風にアレンジしたいって思っていても、その技術や知識がないので下書きのまま放置していたり…。

結構悔しい思いをしている状況です。

 

プロブロガーの方は、上手い人のマネをすれば上達すると言っています。

しかし、デザインやカスタマイズは勿論、バックアップの仕方さえ検索しても理解出来ない私はどうすればいいのでしょう(笑)

 

マネが出来る技術があるのが前提だもんなー。(泣)

 

未だに初歩の初歩でつまずいているので、教えてもらいたいのですが、そんな私なので質問のレベルが低すぎて人には聞きづらい。

 

どうせデザインとかカスタマイズなんて出来ないからと、記事はスマホで書いて投稿している位です。

 

ブログ用語もさっぱりです。

ブロガーさんのTwitterとか見ても、

ヘッダー?

ホワイトハック?

cv?

なにそれ?

となってその言葉の意味を検索して、調べるとまたその中の用語がわからないからまた検索して…といった状況です。

なんでこんなに横文字ばかりなの(泣)

でも諦めず、初めは皆初心者!と、私も少しずつ理解していこうと思ってます。 

 

とりあえず30記事になる前に、

Amazonアソシエイト

Googleアナリティクス

以上を登録したいと思います。

えぇ、まだやってません。

だって面倒臭いんだもん!←

そもそも審査通るのかしら…。

楽天アフィリエイトも登録するものだと思っていたけれど、楽天に登録してあればいつでも出来たのですね。

つい先程知りました(笑)。

 

そして、

・最低限のブログの常識、ルールとデザイン、カスタマイズが出来るようになる

・安定して記事が書けるという自信が出来た

・アクセス数が多少は上がった

がクリア出来たら、いよいよはてなブログproにしてGoogleアドセンスの審査を受けてみようと思います。

 

とりあえずは続ける事。

それが大事だと言われているので、投稿するレベルじゃないだろうと思っても、後で記事が増えた時に整理すればいい事だし、今はとにかく投稿し続けていこうと思います。

 

さて、30記事を達成した頃には少しは成長しているのでしょうか?

お楽しみに(笑)

素敵大人女子目指してダイエット【31日目~40日目】

 

 20キロ弱太った私がダイエットを始めました。(4)

 

前日の記録。

 体重 58.3

体脂肪 36.2

エスト 78

 

さぁ!気合い入れて行くゾー!

 

 

【ダイエット31日目】

体重 58.6

体脂肪 37.2

〈食事〉

9:00 低糖質パン 2枚

11:00 チョコ

11:30 ツナとキャベツ炒め

17:30 シチュー

〈運動〉

なし!!!

〈今日の一言〉

 シチューが美味しく出来て普通に食べてしまった。

 

【ダイエット32日目】

体重 58.8

体脂肪 37

〈食事〉

7:00 パン

14:00 チョコのお菓子

17:00カジキのフライ、味噌汁

〈運動〉

ツンツン体操

〈今日の一言〉

午前中は2時間程次男と公園で体力消耗。今日はいつもよりよく動いた。

 

【ダイエット33日目】

体重 58.7

体脂肪 36.6

〈食事〉

6:00 目玉焼き、低糖質パン、カフェオレ

11:00 カツ丼 1/3

〈運動〉

踏み台昇降5分

〈今日の一言〉

 髪を乾かず間に子供の踏み台使って踏み台昇降をする事にした!

 

【ダイエット34日目】

体重 59.1

体脂肪 37.5

〈食事〉

12:00 塩ラーメン

17:00 から揚げ

〈運動〉

踏み台昇降5分

〈今日の一言〉

 踏み台昇降、結構脚に来るー!

 

【ダイエット35日目】

体重 58.7

体脂肪 37.0

〈食事〉

8:00 ハム、低糖質パン

11:00 ワイルドステーキ (いきなりステーキ)

17:00 ご飯50g、みそ汁、サーモン

 

〈運動〉

ウォーキング 1時間

〈今日の一言〉

 さてさて、40日までもう少し。ピッチを上げて最低、30日より体重を減らしたい!

 

【ダイエット36日目】

体重 58.5

体脂肪 36.7

〈食事〉

12:00 コロッケ1コ

17:00 肉団子スープ、味噌汁

20:00 かっぱえびせん 1/3

 

〈運動〉

子供と散歩30分

〈今日の一言〉

 なぜか今日はお腹が空かなかったせいか朝と昼は殆ど食べなかった。

 

【ダイエット37日目】

体重 58.7

体脂肪 36.9

〈食事〉

8:00 ハム

12:00 パン2コ

〈運動〉

8:30~12:00 公園

〈今日の一言〉

 公園でひたすら次男の滑り台に付き合い、階段を上り下り。足パンパンです。

 

【ダイエット38日目】

体重 58.5

体脂肪 36.7

〈食事〉

16:00 から揚げ6コ

〈運動〉

子供を乗せて自転車で遠くの公園へ。

午前中はずっと子供と歩く、走る、登る!

午後も沢山歩く。

〈今日の一言〉

 今日はご飯も夕飯しか食べなかったし、よく動いたから体重が減っている事を期待したのにあまり減らず凹みました。。。

 

【ダイエット39日目】

体重 58.0

体脂肪 36.0

〈食事〉

11:00 焼そば

17:00 味噌汁、アスパラ

〈運動〉

なし

〈今日の一言〉

ラストスパート!

 

 

【ダイエット40日目】

体重 58.3

体脂肪 37.7

〈食事〉

12:00 ハンバーガー(マクドナルド)

15:00 シチュー(普段量の半分)

〈運動〉

なし

〈今日の一言〉

母がマックを買って遊びに来たので誘惑に負けてしまったー!

しかも体脂肪激上がり。。。

 

31日目~40日目の成果&反省

もうね、反省しかない。

達成感もない。

あー、もう気温はどんどん上昇して薄着になっていく!

次の10日間の為にちゃんとこれだけはやる!っていうテーマを決めよう。

 

 

10日間の結果は…!

体重 0

体脂肪 1.5

エスト 78

 

スタート時より

体重 -1.4

体脂肪 -2

エスト -3

 

41日目に続く…。